こんな疑問にお答えします。
与えられた問題を制限時間内に処理できるかを競う大学受験。時間配分を考えずに問題を解くのはあまりに無謀すぎます。
そんなことをすると、
ともったいないミスで点数が低くなってしまい、絶対に合格できません。
スムーズに試験を進めるためにも、時間配分を確実にできる「受験に合った時計」を持ち込むべきです。
なので、今回は受験会場に持ち込む時計を選ぶ際の3つのポイントと、絶対に外さないオススメの時計を紹介します。
・試験会場にどんな時計を持っていこうか悩んでいる人
・時間配分が上手にできない人
・オススメの時計を知りたい人
※数学がどうしてもできない!という人は以下の記事がオススメ。当サイト一番人気の記事で「読んでよかった!」という声を多数いただきます👇
時計を選ぶ際の大切な3つのポイント【かなり大事】
受験生はどうしても勉強のことで頭がいっぱいになってしまいます。
そう思う人は多いはず。でも、準備できるのは何も「学力だけ」ではありません。
受験会場に持っていくもの、例えば「時計」が一番いい例ですね。
受験に向けて必死に勉強してきても、受験当日に忘れ物をしたり時計の秒針が気になったりすると、受験以外で神経を使ってしまうので本来のパフォーマンスを発揮できません。
どうせなら受験に100%集中して欲しいです。なので、絶対に失敗しない「時計の正しい選び方」を紹介します。
3つ大事なポイントがあるので、要チェックです!
①デジタルよりもアナログ
②机の上にあっても邪魔にならないサイズ
③無駄な機能や音がなるものはNG
①デジタルよりもアナログ時計
デジタルよりもアナログの方が感覚的に残り時間を認識できます。
例えば「14:10」に試験終了が終わるとします。仮にデジタルの時計を使っていると、
というように「残り時間を頭の中で計算する」必要があります。
1回2回なら気にならないのですが、試験時間中に何度も計算すると余計に頭を使ってしまって疲れてしまいます。
アナログだと正確な時間は把握できませんが、残り時間を直感的に理解できるので頭が疲れません。
机の上でも邪魔にならないサイズ
試験会場の机は意外と小さいです。
問題用紙や回答用紙、筆記用具を置くと、空いたスペースはほぼ存在しません。
そんな机に、大きな時計を置くと問題用紙をめくる時に机の上で邪魔になったり、時計を落としてしまって大きな音がなって集中が途切れてしまう可能性があります。
なので、大きすぎずに皮やプラスチックなど「余計に大きな音がならない」ベルトの時計を選ぶようにしましょう。
無駄な機能や音がなるものはNG
そうやって悩んだ経験はありませんか?
デジタル時計は時間を知る以外の機能を多く兼ね備えているので、音がなるか不安になると余計な心配事が増えてしまいます。
また、電卓機能のついた時計は違反行為となる可能性があるので、要注意です。試験中に使うのは時計機能だけなので、その機能だけを持つアナログの時計を選ぶようにしましょう。
※アラーム機能を持つ時計の場合はアラームをOFFにしておきましょう。
【予備校講師が選ぶ】オススメの時計
以上のポイントを踏まえて、オススメの時計を紹介します。
これらの時計は文字盤が見やすく、机の上でも邪魔にならないので、試験時間中に無駄なストレスがかかりません。
そうすることで試験だけに集中ができて、合格率をぐっと上げることができますよ!
CASIO 腕時計 MQ-24-7B2LLJF Men’s Analog Watch
受験生への配慮 | |
---|---|
文字盤の見やすさ | |
価格 | |
総合評価 |
一番オススメなのがこの時計。
シンプルなアナログ時計で、文字盤が大きくて時計機能だけなので、アラームを気にしたりする心配はありません。
耐久性にも優れ、3年以上安心して使えたいうと口コミがあるほど。ベルト、ボディー共に樹脂でできており、着け心地も文句なし。
それなのに値段が「1.000円前後」と、最強にコストパフォーマンスがいいので一番オススメです。
CITIZEN Q&Q SOLARMATE H008-304
受験生への配慮 | |
---|---|
文字盤の見やすさ | |
価格 | |
総合評価 |
CITIZENのリーズナブルかつ高性能のソーラー時計もオススメです。
なんて心配も必要ありません。
「防水機能」も兼ね備えているので、急な天候の変化にも対応できます。受験当日は本当に何があるかわかりません。
不足の事態が起こっても対応できるような受験用具を揃えましょう。その時点で受験は始まっていますよ。
女性におすすめ アイスウォッチ
受験生への配慮 | |
---|---|
文字盤の見やすさ | |
価格 | |
総合評価 |
シンプルかつかわいさもあって特に女性にオススメなのがこの時計。
シンプルで無骨な時計も試験だけであればいいですが、せっかく買うなら普段使いもできる方がいいですよね。
時計全体にシリコンラバーなどのユニークな素材を使っており、そしてファッショナブルなかたちを組み合わせた想像性豊かなデザインが特徴です。
ユニークでかわいい時計を身に付けて普段の勉強を楽しくしたい方にはおすすめの時計です。時計の機能性はもちろんのこと、レディースだけでなくメンズラインもありますので下記のバナーから公式サイトで確認してみてはいかがでしょうか?
CASIO リニエージ 電波ソーラー LCW-M170DB-1AJF ブラック
受験生への配慮 | |
---|---|
文字盤の見やすさ | |
価格 | |
総合評価 |
CASIOのこちらの時計もおすすめ。
もちろん日常生活用強化防水付きで手を洗ったりするのも全く問題なし。世界6局(日×2、北米、英、独、中)対応電波ソーラーで時刻合わせも自動で行ってくれます。また、ソーラー充電システムで電池交換の手間から開放されます。
このくらいしっかりした時計を買っておくと試験終わったあとの日常でも問題なく使えます。着用した満足感と安心感を得られて試験に万全の準備で臨めます!
合格時計:受験において使い勝手No.1
受験生への配慮 | |
---|---|
文字盤の見やすさ | |
価格 | |
総合評価 |
受験のことを考えに考え尽くした時計がこの合格時計。名前も縁起が良く、受験生のプレゼントとして重宝されています。
この合格時計の何がすごいかというと、受験生のことを考え尽くしているその「使い勝手の良さ」です。
そもそも、試験は1分1秒を競うものなので、12時間の表示よりも1分単位の時間の把握が大切です。
合格時計は、文字盤のメインを「60分計」としているので時間を正確に把握できます。
アナログ時計にして、この分針の読みやすさはこの時計以外見たことがありませんし、最大の特徴になっています。
1分単位で正確に時間を把握しやすい
さらに、試験終了時間を時計にセットすれば「自動で残り時間を計算」して表示してくれます。
これなら、頭で残り時間を計算しなくてもいいので、問題を解くこと以外の神経を使わずに済みます。
また、下の写真のように腕時計をテーブルクロックとして常に同じ目線で見られるように、時計本体が起き上がるような工夫がなされているのも魅力的です。
試験中にかなり見やすい
これなら、時間を確認するときに無駄な労力をかけずにより一層入試に集中できます。
他の時計と比べると少し値は張りますが、中高の試験や大学入試、資格試験など様々な受験シーンで活躍すると考えれば、決して悪い買い物ではありません。
カラーバリエーションも豊富なこともあってかなり早く売り切れるので、一度見てみることをオススメします!
芸能人がドラマで多数着用!海外人気時計
おすすめランキングには入れていませんでしたが、有名ドラマで使われたこちらの時計もシンプルなアナログ時計でとてもかっこよく実用的なのです。
『Doctor-X 外科医・大門未知子』、『凛子さんはシてみたい』で着用されたのがROSEFIELDの腕時計です。
高級時計のレンタルサービスも検討してみては?
最後に、高級時計を出費を抑えながら身につけることができるサービスを検討してみてはいかがでしょうか?
こちらのサービスでは高級腕時計を出費を抑えてレンタルすることができます。
高級時計に興味のある今どきのおしゃれな受験生の方も多いと思われますので、一度レンタルして身につけてみることもいいでしょう。受験日はもちろんのこと、普段の日から身につけているとテンションがあがること間違いなしです!
また、特にこのページを見ていただいている大人の受験生の方には特におすすめなサービスとなります!
まとめ:受験時計で合格率を高めよう!
一見どうでもよさそうな時計ですが、実は受験の合否を左右する大事な脇役です。時計を選ぶ時点で受験が始まっていると言っても過言ではありません。
今回紹介した大事な3つのポイントを意識して、時間管理を徹底して入試を乗り越えてほしいと思います!