大学生活

【実体験あり】第二外国語でスペイン語を選んで人生変わった話

 

悩む人
悩む人
大学入学後に第二外国語を決める必要があるんだけど、一体どの言語を選べば良いんだろう?あまりに多すぎて悩む・・・。何かオススメの言語ってありますか?

この記事はそんな疑問にお答えします。

以前、【こんな記事待ってた!】大学で選ぶ第二外国語を徹底比較!【楽単・女子率】で紹介しましたが、第二外国語は候補があまりに多いです。

そこで今回は、実際に僕が選択したスペイン語のメリット・デメリットを実体験ベースで解説していきます。

結論から言うと、かなりオススメです。僕はスペイン語を履修してかなり得(ヨーロッパ旅行で南米美女と急接近など)をしたので、それらを書いていきます!

※大学入学前にやっておくべきことを以下の記事でまとめたので、参考にしてみてください。

大学入学前にやること8選
大学入学前にやること8選!新生活最高のスタートダッシュを 合格発表を終えると入学までに少なくとも1ヶ月は時間があります。新しい環境へのワクワクと同時に、分からないことが多くて不安に思うこ...



※コロナ自粛で暇な人はこちらがオススメ

大学生の暇つぶしスキルアップ
大学生向けの最高の暇つぶし3選!有意義な時間を過ごそう 昔噂に聞いていた新歓コンパや合コン...なくなりましたよね?コロナや蔓延防止策の影響で在宅時間が増えました。社会人だけじゃなく学...



 

なぜスペイン語を選んだのか【理由解説】

僕が通う北海道大学では第二外国語の選択肢として、

①中国語

②韓国語

③ロシア語

④フランス語

⑤スペイン語

⑥ドイツ語

の計6つあります(他の大学でもだいたい同じです)。

前々からフランス語・ドイツ語は難しいと噂で聞いていたので選択肢から除外。

ロシア語は使う文字が難しそう&話す人少なそうだから除外。同様の理由で韓国語も除外。

中国語とスペイン語で悩んだのですが、

翔平
翔平
スペイン語ってなんかカッコいいし、スペイン美女と仲良くなりたい!

と思って結局スペイン語にしました。選択肢を削っていって最後は煩悩で決めた感じですね。

 

スペイン語の大きな特徴【3つ紹介】

スペイン語の特徴は大きくこの3つ。

①世界的に話者が多い

②発音が日本人に向いている

③クラスメイトが明るい

それではひとつずつ見ていきます。

 

世界的に話者が多い

スペイン語は世界で約4億人以上に使われるグローバルな言語であり、英語・中国語に次ぐ第3の言語として知られています。

現在、世界人口の約6.5%がスペイン語を利用しているのですが、2050年には約10%まで話者が増えると予想されているかなり成長の見込みがある言語です。

かつてのスペイン植民地である南米大陸のほぼ全ての国でも使用できるのでかなり汎用性は高いといえます。

 

発音が日本人に向いている

スペイン語は日本人にとってかなり発音しやすいです。なぜなら、母音が日本語と同じa,e,i,o,uしかないから

受験英語で痛感したと思いますが、文法や単語だけ勉強してもスピーキングができるようにはなりません。なぜなら、英語の発音が日本人にとって激ムズだからです。

スピーキングでは厳格な文法知識よりも簡単な単語でコミュニケーションすることが大事なので、発音が簡単な方がマスターしやすいです。

発音という観点でいうと、フランス語・ドイツ語は日本人にとってかなり難易度が高く、再履修になっている人が多い印象です。

 

クラスメイトが明るい

だいぶ感覚的な話になるので参考程度で構わないのですが、スペイン語を学ぼうとするクラスメイトの雰囲気が他と比べても明るいです。

大学でスペイン語を教えてくれる先生が全部で3人いたのですが、みんな小さいことは気にしない陽気な人で、授業自体楽しかったですね。

やはりスペインが陽気で情熱溢れる国と呼ばれているのが関係しているのでしょう。ヨーロッパを3ヶ月旅行して色んな国の人と話したのですが、スペイン人の明るさが断トツでした。

真面目、静かに授業を受けるよりも、周りと楽しく学びたい人にはオススメです。

 

第二外国語でスペイン語を選んで良かったこと

ずばり、ヨーロッパ旅行の時に大活躍しました。というのも、ヨーロッパにはスペイン人だけでなく南米からの旅行者が多く、スペイン語話者に出会う確率が高かったからです。

スペイン系の人はとにかく明るいので、一緒のホステルで会ったらすぐに飲みにいきますし、何軒もハシゴして超仲良くなれます。

旅行中に10人以上会いましたが、とにかく男性はみんな紳士で女性は超絶美人ばかり・・・。


スペイン系美女

そんな時に、勉強したスペイン語で簡単な自己紹介をできるだけでコミュニケーションが加速します。

もちろん、みんな英語を話せるのでバリバリにスペイン語を話せなくても構いません。

最低限話せるだけでもかなり旅が充実するので、第二外国語でスペイン語を選んで良かったと思います。

 

スペイン語の勉強で苦戦したこと

そんなスペイン語ですが、勉強で苦戦することがあります。それは、動詞の活用です。

スペイン語は英語と違って、動詞の活用がかなり多いです。

英語の場合は基本は過去・現在・未来で、その中で完了形や未来系があるくらいですが、スペイン語はこれだけ動詞の活用形があります。

点過去や線過去といった格変化だけでなく、話し手が単数なのか複数なのか、はたまた二人称なのか三人称なのかで変わってきます。

ラテン語由来なので男性名詞や女性名詞といった区分もあり、それによっても動詞の語尾が変化するのでかなり覚える量は多いです。

これはヨーロッパ系の言語(フランス語やドイツ語)も同じですし、この2つの言語には中性名詞という区分もあるのでさらに大変です。

スペイン語は発音はかなり楽ですが、動詞の活用に関してはかなり面倒で苦戦しました。

 

まとめ【スペイン語は圧倒的におすすめ】

スペイン語はかなりオススメです。

ヨーロッパや南米に旅行に行った時にコミュニケーションできる母数も増えますし、そもそも陽気な人が多いのでうまく話せなくても全く問題ないです。

旅行先でスペイン語を話して一緒に飲みに行って、そこから一緒に旅行をして・・・なんて体験をしてわりと人生変わったので、第二言語の選択で悩んでいる人はスペイン語がおすすめです。

ただ、動詞の活用を覚えるのが大変なので、そこは唯一のネックかなと思います。

大学入学前に決めることは第二外国語以外にもたくさんあります。それらをまとめたので、参考にしてみてください。

大学入学前にやること8選
大学入学前にやること8選!新生活最高のスタートダッシュを 合格発表を終えると入学までに少なくとも1ヶ月は時間があります。新しい環境へのワクワクと同時に、分からないことが多くて不安に思うこ...



※コロナ自粛で暇な人はこちらがオススメ

大学生の暇つぶしスキルアップ
大学生向けの最高の暇つぶし3選!有意義な時間を過ごそう 昔噂に聞いていた新歓コンパや合コン...なくなりましたよね?コロナや蔓延防止策の影響で在宅時間が増えました。社会人だけじゃなく学...