こんな疑問にお答えします。
多くの大学生はアルバイトをしていると思いますが、頑張っても「時給は上がらない」し収入も少なくて困っていませんか?
この記事では「アルバイト以外で効率よく稼ぐ方法」を7つ厳選して紹介します。
この記事の信頼性
僕は今回紹介する方法を使って、学部3年生の時に「月33万円」を稼ぐことができました。内訳は以下の通り。
・Webライター:16万円
・ブログ運営:13万円
・塾アルバイト:4万円
パチンコなどのギャンブルなどでは決してなく、スキルも身につく極めて健全な方法なので、ぜひ最後まで読んでがっつり稼いじゃいましょう!
アルバイトでは絶対に月30万は稼げない【前提理解】

まず大前提から話しますが、居酒屋や塾講師のような「単純労働系アルバイトだけ」では絶対に月30万円は稼げるようになりません。
バイトの時給が1,000円の場合、月30万円稼ぐには300時間必要となるので、単純計算で毎日10時間勤務です。
なので、自分のスキルに応じて時給が上がっていく仕事をしていきましょう。ちなみに僕の時給は、
大学1年生:時給900円
大学2年生:時給1400円
大学3年生:時給5000円
こんな風に二次関数的に時給は上がっていくので、今この記事を読んでいるあなたも絶対に稼げるようになりますよ。
大学生がアルバイト以外で稼ぐ方法【7つ紹介】

では実際に、バイト以外で稼ぐ方法を7つ紹介します。ここでは「スキルで稼ぐ編」と「誰でも稼げる編」の2つに分けて解説していきます。
スキルで稼ぐ編
ここで紹介するのはこの3つ。
・副業を始める
・BASEでスキルを販売
・有給インターン
副業を始める
副業といってもたくさん種類がありますが、ここでの副業は以下の5つを意味します。
①ブログ運営
②プログラミング
③動画編集
④Webライター
⑤Webデザイン
これらは大学生にとって始めるハードルが低く、なおかつ積み重ねできるビジネスなので大学生でも成功する確率が高いです。
実際に僕も①ブログ運営で月13万円、④Webライターで月16万円稼ぐことができて時給が爆上がりしました。
もちろん、ほんの数日で稼げるようにはならず、少なくとも3ヶ月くらいは見積もっておいたほうがいいと思います。
これら5つの副業の始め方や稼ぐコツは【新卒より稼げます】大学生にオススメな副業を5つ厳選【月収30万円】を参考にしてみてください。
BASEでスキルを販売する

BASEはオンラインショップを30秒で作れるサービスで、自分が持つスキルをお金に変えることができます。
サイトには本当にたくさんのショップがあり、「恋愛相談室」や「就活悩み相談」なんかもありますよ。
実際に売り上げた時の画面(超嬉しい)
本来ならオンラインショップを開設するための「専門知識」と「資金」が必要なのですが、BASEならたったの30秒です。
オンラインショップのオーナーという肩書き(普通にかっこいい)も手に入りますし、まずは一度開いてみることをオススメします!何事も経験ですよ!
クリックすると公式サイトへ飛びます。
※ショップ開設は完全無料です。
※最短30秒でできるので、お早めにどうぞ。
有給インターン

住んでいる地域の会社で「有給インターン」をするのもオススメです。
というのも、有給インターンは社会に出てから生きるスキルが身について、時給も交渉次第で上がりやすいからです。
僕の友人は東京の有給インターンで「月20万円」稼いでいます。最初は仕事内容も雑用ばかりでしたが、今では社員さんとチームを組んで働いているそう。
時給も右肩上がりに伸びていて、「もうアルバイトなんて絶対しない」と言っていました笑
札幌に限った話ですが、有給インターンとして働けてスキルアップが目指せる会社を3つピックアップしました。
現在作成中
誰でも稼げる編
ここで紹介するのはこの4つ。
・リゾートバイト
・自己アフィリエイト
・低リスクな投資
・治験
リゾートバイト

リゾートバイトとは「リゾート地に住み込みで働くアルバイト」のことです。
家賃も食費も全てカバーしてくれるので、働いた分だけお金を貯めることができるのが一番の魅力ですね。
中には「時給3000円」を超える求人もあって月40万円も目指せるので、普通のアルバイトより断然オススメ。

リゾバ.comに登録すれば、大学生向けの短期間でがっつり稼げる求人をたくさん紹介してもらえますよ!
興味がある人は【1ヶ月以内のリゾバ】を探すならリゾバ.comが最強です【大学生向け】を読んでみてください。
自己アフィリエイト

スキル不要で誰でもサクッと10万円稼げるのが「自己アフィリエイト」です。
自己アフィリエイトはクレジットカードなどを自分で申し込むことで、自分に報酬が入る仕組みです。
と思うかもしれませんが、お金を払ってでも商品を広めたい企業が広告の一環として行っているので、極めて健全な稼ぎ方です。
自己アフィリエイトの中でも一番簡単なのがクレジットカードのキャッシュバック。
例えば、「リクルートカード」を発行すれば最大10000円分のキャッシュバックが付いています。
クレカ部門1位の「リクルートカード」
実際の手順は以下の記事でまとめたので、サクッと10000円手に入れちゃいましょう!
現在作成中
また、楽天カードもカード発行で「最大8000ポイント」Getできます。クレカをまだ作ってない大学生は使い勝手No.1の楽天カードを作ることを強くオススメします。
具体的な手順は【節約上手な大学生】には楽天カードが必須な話【ポイント16倍還元】を参考にしてみてください。
1時間ほどあれば両方のカードを作れるので、単純計算で「時給18000円」です。
もちろん1回しかこの特典は利用できませんが、大学生にとって即2万手に入るのは相当でかいです。絶対にやっておきましょう!
クリックすると公式サイトへ飛びます。
※クレカ発行は完全無料です。
※10000円キャッシュバックは、今だけの特典です。
低リスクな投資
稼ぐ=FXや仮想通貨などの投資というイメージもありますが、リスクが大きいのは事実です。
そこでオススメなのが低リスク投資の「WealthNavi」。
「WealthNavi」はノーベル賞を受賞したアルゴリズムを利用したAIが自動でつみたて投資をしてくれるサービスであり、安全性は極めて高いといえます。
AIによる積立投資
だからこそ、なぜAIがこの銘柄を選んだのかという背景を考えることができるのです。ちなみに僕は以下のようなポートフォリオを提案されました。

6つの質問でひとりひとりに合ったプランを作成してくれるので、一度試してみるといいと思います。
クリックすると公式サイトへ飛びます。
※口座開設は完全に無料です。
※人気で手続きが混むので、お早めにどうぞ。
治験

治験とは、「世の中に新しい薬が誕生するときの安全確認と効能確認を行うテスト」のことです。
3〜4日ほど入院をする間に、定期的に薬を服用&採血で日給2万円ほど報酬をもらえます。寝ながらお金が発生して、採血以外の時間を好きに使うことができるのが特徴的です。
治験サイトは10社以上あって僕も複数登録しているのですが、「ニューイング」に登録しておけばまず間違い無いです。
治験業界のパイオニア的存在で、15年もの実績があるので安心して利用することができます。
治験の求人はどれも人気で募集期間が短いので、興味がある人は今すぐ会員登録をすることをオススメします!
クリックすると公式サイトへ飛びます。
※会員登録は完全に無料です。
※治験は募集期間が短いので、お早めにどうぞ。
まとめ:大学生がアルバイト以外で稼ぐ手段
本記事では大学生がバイト以外でのお金の稼ぎ方を紹介しました。
以下にもう一度まとめておきます。
スキルで稼ぐ方法
スキルで稼ぐ方法は

誰でも稼げる方法
最後に:お金を稼ぐ方法だけでなく、使い方も学ぼう
お金を稼ぐことは目的ではなく単なる手段にすぎません。この若さ溢れるタイミングだからこそ、自分を成長させるお金の使い方をしましょう。
詳しくは以下の記事がオススメです。
